• 当院では、マイナ保険証によるオンライン資格確認を行っています。
    マイナ保険証によるオンライン資格確認は毎回受診時に必要です。
    マイナカードをお持ちであれば、マイナ保険証の利用申し込みは当院にて登録できます。
    マイナ保険証によるオンライン資格確認が困難な場合は、資格確認書(健康保険証)のご提示をお願いします。
    マイナ保険証をお持ちでない場合は、資格確認書(健康保険証)をご掲示下さい。

    当院では医療DXの体制を整備し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得し、活用して診療を行っています。

    当院では、後発医薬品への促進利用を図るため、薬剤の一般名を記載する処方箋を発行しています。

    当院では、医療の透明化や患者情報提供のため、個別の診療報酬の算定項目がわかる明細書を無料で発行しています。

  • 禁煙外来について
    禁煙治療薬の入手が困難な状況であり、禁煙外来は現在、行っておりません。

  • マスク着用について
    院内においてはマスクの着用をお願いします。当院は新型コロナウイルス感染症の診察を行っています。院内に入る方は感染予防のため、マスク着用をお願いします。(乳幼児等は除きます)

  • 2025.09.24 New!

    新型コロナワクチン予防接種について
    9月24日(水)より予約開始します。
    当院ではファイザー製のワクチンを使用します。

    定期予防接種(大津市在住)
    高齢者新型コロナワクチン予防接種
    接種費用 ¥4,500
    任意予防接種(12歳以上の希望者)
    接種費用 ¥16,000

    ワクチンは取り寄せになります。日程に余裕をもってご予約下さい。
    電話にてご予約下さい。電話は診察時間内にお願いします。(診察時間外は留守番電話に切り替わります)077-510-1201
    キャンセル・延期される場合は必ずご連絡下さい。(料金は発生しません)
    接種予定日に発熱(37.5度以上)がある場合も接種ができないので、ご注意下さい。(キャンセルの連絡もお願いします)

  • 2025.09.22 New!

    令和7年度インフルエンザワクチン予防接種について
    予約制です。予約は9月29日(月)より受付します。
    受診前日までに必ずご予約下さい。必ず、接種日を決めてご予約下さい。
    院内での混雑を避けるため、接種日や来院する時間帯を設定しています。

    接種費用 1回 ¥3,400
    13歳以上は1回接種
    6か月から12歳までは2回接種になります。
    当院で1回目の接種を行った方は、2回目は ¥3,100とします。
    大津市民で接種日当日に65歳以上の方 ¥1,500(定期予防接種)
    65歳以上で大津市以外にお住まいの方は、お住まいの市町村の保健所にお問い合わせ下さい。(事前に手続きを行えば、大津市以外の方も当院で接種できます。)

    10月4日(土)より接種開始します。ワクチンの手配が必要ですので必ず予約を行ってから受診して下さい。予約は9月29日(月)より受付します。電話にてご予約下さい。電話は診察時間内にお願いします。(診察時間外は留守番電話に切り替わります)077-510-1201
    キャンセル・延期される場合は必ずご連絡下さい。(料金は発生しません)
    接種予定日に発熱(37.5度以上)がある場合も接種ができないので、ご注意下さい。(キャンセルの連絡もお願いします)

    なお、当院では予防接種専門の外来は設けておりません。当日の受付順に診療を行い、診療の間に予防接種を行っています。同時に、予防接種以外の診療を希望される場合は、予約時間ではなく通常の受付順に診療します。

  • 2025.08.29 New!

    アレルギー性鼻炎に対するレーザー手術について
    局所麻酔薬の供給が改善しており、アレルギー性鼻炎に対するレーザー手術を再開します。実施時期は本年9月から11月までの予定です。希望される方は、一度外来受診をして下さい。診察を行い、手術の適応があるか確認します。特に鼻腔内が構造的に狭い場合は手術の適応にならないことがあります。また、アレルギー性鼻炎以外の疾患の場合は、手術の適応はありません。手術適応がある場合、手術日(月曜日もしくは水曜日)を決定します。 尚、新型コロナウイルス感染症対策のため、手術前日・当日に発熱・かぜ症状がある場合は、手術を延期します。 (感染防止のため、来院時はマスクの着用を宜しくお願い致します。)

  • 2023.06.03

    新型コロナウイルス感染症の対応について 
    当院は、新型コロナウイルス感染症等、に対応する『感染症指定医療機関』となります。
    当院への受診歴の有無に関わらず、発熱その他の感染症を疑われる症状を有する患者さんに対応します。
    新型コロナウイルス感染症の診察・検査等を希望される場合は、受診前に必ず電話にてお問い合わせください。当院が指定する方法・時間で受診していただきます。
    ※検査を実施するかかどうかは医師が判断します。
    (無症状の方は検査できません)
    ※陰性証明を目的とした検査は実施していません。

    来院時の注意点について 
    院内の待合室の状況により、自家用車や院外に設置した椅子で待っていただくことがあります。
    来院前にせっけんによる手指の洗浄もしくは、アルコールによる手指消毒をお願いします。来院時はマスクを必ず着用お願いします。診察中も指示あるまで、マスクは外さないようにお願いします。
    PCR検査を実施することもありますので、来院30分前から、歯磨きと飲食を控えるようお願いします。

  • 2022.08.29

    当院のスマホサイトができました。 
    スマホでご覧の方は是非ご利用ください。
     >> しばやま耳鼻咽喉科クリニック スマホサイト

  • 2020.02.03

    お知らせ
    超音波検査(エコー)装置を導入しました。
    首のはれをきたすような甲状腺、耳下腺、顎下腺やリンパ節の異常の画像診断ができます。甲状腺腫瘍の経過観察も可能になりました。
    首のはれが気になる場合はご相談ください。

診療時間

詳しい地図を見る

ペジトップへ